| ホーム |
この記事へのコメント
お大事にどうぞ。
おわすれでしょうがまつざかさん、ぱぱになって初対面するのですからかぜはひいてはいかんです。
とはいえ私も春先のかぜで死にそうでした。
早く治るといいですね。
おわすれでしょうがまつざかさん、ぱぱになって初対面するのですからかぜはひいてはいかんです。
とはいえ私も春先のかぜで死にそうでした。
早く治るといいですね。
2007/04/13(金) 01:00:43 | URL | あげは #-[ 編集]
風邪ですか~。大丈夫ですか??
寒かったり暑かったりしますからね~、、、体調も壊しますよっ
奥様にはくれぐれもうつさないようにして下さいね♪
あと少しですからね~
まつざかさん自身もお仕事ほどほどにお大事にしてくださいな
寒かったり暑かったりしますからね~、、、体調も壊しますよっ

奥様にはくれぐれもうつさないようにして下さいね♪
あと少しですからね~

まつざかさん自身もお仕事ほどほどにお大事にしてくださいな

2007/04/13(金) 08:26:43 | URL | うまうま #-[ 編集]
今の季節、暖かかったり、夜は冷えたりで、体がついていけなくなり、風邪ひきやすいですね(--;)私も春や秋、風邪ひきやすいけど、今年はまだ大丈夫。
水分いっぱいとって、たっぷり睡眠が一番ですよ。スポーツドリンクが、風邪にはいいらしいです。
水分いっぱいとって、たっぷり睡眠が一番ですよ。スポーツドリンクが、風邪にはいいらしいです。
2007/04/13(金) 09:07:27 | URL | ハムちゃんLOVE #-[ 編集]
泣いてる顔がなんか可愛いっすねw
風邪こじらせないように気をつけてくださいねぇ♪
風邪こじらせないように気をつけてくださいねぇ♪
2007/04/13(金) 11:02:15 | URL | エイナ #-[ 編集]
蜂蜜をお紅茶に入れて飲むと免疫力が高まりますよ~。ついでにレモンを入れても良さそうですね。
カモマイルの紅茶も発汗作用があって風邪には良いそうです。
リンクしましたです。
カモマイルの紅茶も発汗作用があって風邪には良いそうです。
リンクしましたです。
風邪、大丈夫ですか~?
冬を乗り切った安心感と日ごろの疲労から…でしょうか。 あまり気負いすぎるとカラマワリしちゃうかもなので、フツーに安静にしてくださいね。
まつざかさんも奥様もお大事に…
冬を乗り切った安心感と日ごろの疲労から…でしょうか。 あまり気負いすぎるとカラマワリしちゃうかもなので、フツーに安静にしてくださいね。
まつざかさんも奥様もお大事に…
2007/04/13(金) 23:39:03 | URL | たかたん #-[ 編集]
まつざかさん
風邪大変ですね。
私もつい先日まで風邪を引いていました。
ダンナからは『ハムスターとの接触禁止令』が出され、風邪の症状よりも「たろ」(ウチのハムです)と触れ合えなかった事が一番辛かったです。
奥様も今が一番大変な時期ですね。
ミノフスキー粒子でも使って『まつざかパパ風邪菌』をブロックしてください(いや・・・無理だって)
では!お大事にしてくださいね♪
風邪大変ですね。
私もつい先日まで風邪を引いていました。
ダンナからは『ハムスターとの接触禁止令』が出され、風邪の症状よりも「たろ」(ウチのハムです)と触れ合えなかった事が一番辛かったです。
奥様も今が一番大変な時期ですね。
ミノフスキー粒子でも使って『まつざかパパ風邪菌』をブロックしてください(いや・・・無理だって)
では!お大事にしてくださいね♪
2007/04/14(土) 17:29:56 | URL | 待ちる駄 #0aoqIyso[ 編集]
>あげはさん
ありがとうございます。
ずいぶんと良くなりました。
あったかい時期の風邪は治しにくいですね。
>うまうまさん
そうなんですよー、あったかかったり、寒かったり。
体調を崩しがちですよね。
とりあえず、ヨメにはうつりませんでした。たぶん。
>ハムちゃんLOVEさん
酷くはならなくて、ほっと一安心です。
会社でも一部ひいてるひととかいたので・・・
とりあえず寝まくりました(笑)
>エイナさん
ありがとうございます。
ずいぶんとよくなりました。
これで、寝室で寝れそうです(笑)
>C’est la vie さん
へえぇ、紅茶で免疫力が高まるのですね。
それはためしてみないと・・・
いつもコーヒーばかりなのです。
>たかたんさん
まだまだ、これから一山あるというのに(苦笑)
気を抜いちゃったのですかね。
とりあえず、ヨメには影響なさそうです。
>待ちる駄さん
ミノフスキー粒子ですか(笑)
まいてみたいなあ・・・
ヨメもあとちょっとですからね、
気をつけねばなりません。
ありがとうございます。
ずいぶんと良くなりました。
あったかい時期の風邪は治しにくいですね。
>うまうまさん
そうなんですよー、あったかかったり、寒かったり。
体調を崩しがちですよね。
とりあえず、ヨメにはうつりませんでした。たぶん。
>ハムちゃんLOVEさん
酷くはならなくて、ほっと一安心です。
会社でも一部ひいてるひととかいたので・・・
とりあえず寝まくりました(笑)
>エイナさん
ありがとうございます。
ずいぶんとよくなりました。
これで、寝室で寝れそうです(笑)
>C’est la vie さん
へえぇ、紅茶で免疫力が高まるのですね。
それはためしてみないと・・・
いつもコーヒーばかりなのです。
>たかたんさん
まだまだ、これから一山あるというのに(苦笑)
気を抜いちゃったのですかね。
とりあえず、ヨメには影響なさそうです。
>待ちる駄さん
ミノフスキー粒子ですか(笑)
まいてみたいなあ・・・
ヨメもあとちょっとですからね、
気をつけねばなりません。
2007/04/14(土) 23:24:22 | URL | まつざか #-[ 編集]
蜂蜜に威力があるのです^^;
この記事のトラックバックURL
http://haijinblog.blog58.fc2.com/tb.php/456-0bbc9810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック